このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
山形県立山形盲学校
〒999-3103 山形県上山市金谷字金ヶ瀬1,111番地 ℡023(672)4116 ※寄宿舎:〒990-2314 山形市大字谷柏20 ℡023(688)2375 山形聾学校敷地内
山形県立山形盲学校 公式WEBサイト
MENU
トップページ
理療ってご存知ですか
令和6年度 山盲ニュース
令和5年度 山盲ニュース
学校概要
校長室だより
校歌紹介
臨床室
アクセス
盲学校Q&A
学部・学科
寄宿舎
入学者選考案内
PTA活動より
山形盲学校いじめ防止基本方針
山形盲学校部活動運営方針
視覚支援センター総合サイト
乳幼児に関する相談支援
アイアイ教室
ひとみくらぶ
家庭でできる目のチェック
児童生徒の相談支援
〇拡大教科書ポイント数選定
成人の相談支援
教育・福祉関係者への相談支援
学校評価
学校見学会
COUNTER
視覚支援センター
eyeふれんど通信[根記事一覧]
スレッド表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和6年度★eyeふれんど通信No3
(0件)
WEB担当
2025/01/14 13:00:15
(0票)
令和6年度★eyeふれんど通信No3を掲載します。
弱視児童生徒の特長についての記事になっています。
ご覧ください。
★eyeふれんど通信No.3.pdf
令和6年度★eyeふれんど通信No2
(0件)
WEB担当
2025/01/14 12:55:46
(0票)
令和6年度★eyeふれんど通信No2を掲載します。
視覚障がい者の職業についての記事になっています。
ご覧ください。
★eyeふれんど通信No.2.pdf
令和6年度★eyeふれんど通信No1
(0件)
WEB担当
2024/07/22 16:55:17
(0票)
「弱視学級サポートだより」が★eyeふれんど通信という
、
新しい名前にリニューアルしました。
ゴールボールについての記事になっています。
ご覧ください。
★eyeふれんど通信No.1.pdf
令和5年度弱視学級サポートだよりNo4
(0件)
WEB担当
2024/02/29 14:10:19
(0票)
令和5年度弱視学級サポートだよりNo4を掲載します。
充実した校外学習、学校行事にするためについての内容になっています。
ご覧ください。
R05 弱視学級サポートだよりNo.4.pdf
令和5年度弱視学級サポートだよりNo3
(0件)
WEB担当
2024/01/05 08:08:06
(0票)
令和5年度弱視学級サポートだよりNo3を掲載します。
見えない・見えにくい児童生徒おすすめアプリについての内容になっています。
ご覧ください。
R05 弱視学級サポートだよりNo.3.pdf
令和5年度弱視学級サポートだよりNo2
(0件)
WEB担当
2023/09/19 12:24:15
(0票)
令和5年度弱視学級サポートだよりNo2を掲載します。
教室や校舎内の見やすい環境条件の整備についての内容になっています。
ご覧ください。
R05 弱視学級サポートだよりNo.2.pdf
令和5年度弱視学級サポートだよりNo1
(0件)
WEB担当
2023/07/21 11:40:08
(0票)
令和5年度弱視学級サポートだよりNo1を掲載します。
見えない、見えにくい児童生徒へのおすすめICT設定についての内容になっています。
ご覧ください。
R05 弱視学級サポートだよりNo.1.pdf
令和4年度弱視学級サポートだより№4
(0件)
WEB担当
2023/02/07 12:03:39
(0票)
弱視学級サポートだより№4を掲載します。
弱視児指導の基本や具体的な拡大教材についての
内容となっています。
御覧ください。
R04 弱視学級サポートだよりNo.4.pdf
令和4年度弱視学級サポートだよりNo3
(0件)
WEB担当
2023/02/06 11:11:30
(0票)
弱視学級サポートだよりNo3を掲載します。
弱視児童・生徒の自己紹介や履歴書の書き方について掲載されています。
ご覧ください。
R04弱視学級サポートだよりNo.3.pdf
令和4年度弱視学級サポートだより№1
(0件)
WEB担当
2022/09/06 16:40:27
(1票)
弱視学級サポートだよりNo1を掲載します。
弱視児童・生徒のはさみや彫刻刀の使い方についてまとめられています。
ご覧ください。
R04 弱視学級サポートだよりNo.1.pdf
令和4年度弱視学級サポートだよりNo2
(0件)
WEB担当
2022/09/06 16:46:37
(0票)
弱視学級サポートだよりNo2を掲載します。
弱視児童・生徒のICT機器の活用についてまとめ
られています。ご覧ください。
R04弱視学級サポートだよりNo.2.pdf
令和3年度弱視サポートだよりNo8
(0件)
WEB担当
2022/02/28 15:08:04
(0票)
弱視サポートだよりNo8を掲載します。
弱視児童・生徒の英語指導やICT機器の利用についてまとめられています。
ご覧ください。
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.8.pdf
令和3年度弱視サポートだよりNo7
(0件)
WEB担当
2022/01/21 14:02:41
(0票)
弱視サポートだよりNo7を掲載します。
視覚障がい者の見え方や配慮事項についてまとめられています。
ご覧ください。
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.7.pdf
令和3年度弱視サポートだよりNo6
(0件)
WEB担当
2022/01/21 14:02:33
(0票)
弱視サポートだよりNo 6を掲載します。
雪道の登下校について、気を付けることや配慮のポイントをまとめています。
ご覧ください。
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.6.pdf
令和3年度弱視サポートだよりNo,5
(0件)
WEB担当
2021/12/03 10:43:03
(0票)
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.5.pdf
弱視サポートだよりNo5を掲載します。
山形盲学校高等部の入学選考や卒業後の進学先について
まとめられています。ご覧ください。
令和3年度弱視サポートだよりNo4
(0件)
WEB担当
2021/11/05 14:11:54
(1票)
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.4.pdf
弱視サポートだよりNo 4を掲載します。
自立活動について、指導内容や評価のポイントなどを
まとめられています。ご覧ください。
令和3年度弱視サポートだよりNo3
(0件)
WEB担当
2021/07/20 14:52:49
(0票)
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.3.pdf
弱視サポートだよりNo3を掲載します。
教室や校内の環境整備についての情報などを提供いたします。
ご覧ください。
令和3年度弱視学級サポートだよりNo,2
(0件)
WEB担当
2021/06/04 15:08:11
(1票)
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.2.pdf
弱視サポートだよりNo,2を掲載します。
見えない、見えにくい自動生徒への学力検査や
視覚に関する配慮事項などを提供いたします。
ご覧ください。
令和3年度弱視学級サポートだより No.1
(0件)
WEB担当
2021/05/25 14:23:44
(1票)
令和3年度弱視学級サポートだよりNo.1 .pdf
弱視サポートだよりNo,1を掲載します。
視覚障がい教育に関する情報などを提供いたします。
ご覧ください。
スレッド表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project