このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
山形県立山形盲学校
〒999-3103 山形県上山市金谷字金ヶ瀬1,111番地 ℡023(672)4116 ※寄宿舎:〒990-2314 山形市大字谷柏20 ℡023(688)2375 山形聾学校敷地内
山形県立山形盲学校 公式WEBサイト
MENU
トップページ
理療ってご存知ですか
令和6年度 山盲ニュース
令和5年度 山盲ニュース
学校概要
校長室だより
校歌紹介
臨床室
アクセス
盲学校Q&A
学部・学科
寄宿舎
入学者選考案内
PTA活動より
山形盲学校いじめ防止基本方針
山形盲学校部活動運営方針
視覚支援センター総合サイト
乳幼児に関する相談支援
アイアイ教室
ひとみくらぶ
家庭でできる目のチェック
児童生徒の相談支援
〇拡大教科書ポイント数選定
成人の相談支援
教育・福祉関係者への相談支援
学校評価
学校見学会
COUNTER
TOPページへもどる
入学者選考案内
令和7年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会について(お知らせ)
2024.07.11
令和6年9月20日(金)に、標題の説明会を開催いたします。詳細は下記リンクをご確認ください。
参加ご希望の方は、申込書を9月9日(月)必着で郵送またはご持参ください。
なお、ご質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R07 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会 開催要項.pdf
R07 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会 学校アクセス図.pdf
R07 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会 参加申込書.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 深瀬 浩一
電話 023-672-4116
令和6年度 山形県立山形盲学校高等部入学者募集要項について(お知らせ)
2023.11.15
標題の募集要項について、詳細は下記リンクをご確認ください。
ご質問等あれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R06 普通科・保健理療科.pdf
R06 理療科(専攻科)募集要項.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 深瀬 浩一
電話 023-672-4116
令和6年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会について(お知らせ)
2023.07.26
令和5年10月6日(金)に、標題の説明会を開催致します。詳細は下記リンクをご確認ください。
参加ご希望の方は、申込書を9月26日(火)必着で郵送またはご持参ください。
学校への希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R06 開催要項.pdf
R06 参加申込書.pdf
R06 学校周辺案内.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 深瀬 浩一
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者募集要項について(お知らせ)
2022.11.18
標題の募集要項について、詳細は下記リンクをご確認ください。
参加の希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
普通科・保健理療科.doc
専攻科.doc
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会について(お知らせ)
2022.07.29
令和4年10月7日(金)に、標題の説明会を開催致します。詳細は下記リンクをご確認ください。
参加の方は、申込書を9月29日(木)必着で郵送またはご持参ください。
希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R05 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会開催要項.pdf
R05参加申込書.pdf
R05学校周辺案内.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考科目の一部変更について
標題の選考科目について、山形盲学校高等部理療科(専攻科)では、
選考科目を以下のように変更いたします。
令和4年度選考方法
選考の方法は以下の項目を総合的に検討し、入学者を判定する。
(1)学力検査
国語総合(現代文〔説明的文章〕及び言語事項〔漢字・語彙、文法〕)
(2)面接
(3)調査書又は卒業証明書等の内容。
令和5年度選考方法
選考の方法は以下の項目を総合的に検討し、入学者を判定する。
(1)検査問題
小論文
(2)面接
(3)調査書又は卒業証明書等の内容。
入学者選考説明会の日程や募集要項の詳細につきましては、今後改めて周知いたします。
参加の希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project