平成29年度 友遊自然塾
10月9日(月)、秋晴れのもと、本校を会場にPTA主催「友遊自然塾」を実施しました。児童生徒・保護者・卒業生・教職員総勢44名が参加しました。
4つのグループに分かれて里芋、長ネギ、牛肉などの食材を用いたいも煮作りをしました。一つのグループは酒田出身の保護者の方から教えてもらいながら味噌味の庄内風いも煮を作りました。
みんなで食材を洗ったり、切ったり、かまどの火を起こしたりしながらつくりあげました。さらには締めにはカレーうどんを食べてお腹も心も大満足!今年度は、バーベキューを追加し、おいしいお肉も堪能しました。
いも煮会の後は、体育館でサウンドテーブルテニスを行いました。短い時間でしたが、通常の卓球とのルールの違いやプレイの違いを体験することができました。
写真1 グラウンドでいも煮会開始

写真2 とってもおいしかったいも煮

写真3 バーベキューも堪能しました。

写真4 午後のサウンドテーブルテニス体験
