このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
山形県立山形盲学校
〒999-3103 山形県上山市金谷字金ヶ瀬1,111番地 ℡023(672)4116 ※寄宿舎:〒990-2314 山形市大字谷柏20 ℡023(688)2375 山形聾学校敷地内
山形県立山形盲学校 公式WEBサイト
MENU
トップページ
理療ってご存知ですか
令和4年度 山盲ニュース
令和5年度 山盲ニュース
学校概要
校長室だより
校歌紹介
臨床室
アクセス
盲学校Q&A
学部・学科
寄宿舎
入学者選考案内
PTA活動より
山形盲学校いじめ防止基本方針
山形盲学校部活動運営方針
視覚支援センター総合サイト
学校評価
学校見学会
COUNTER
TOPページへもどる
入学者選考案内
令和6年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会について(お知らせ)
2023.07.26
令和5年10月6日(金)に、標題の説明会を開催致します。詳細は下記リンクをご確認ください。
参加ご希望の方は、申込書を9月26日(火)必着で郵送またはご持参ください。
学校への希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R06 開催要項.pdf
R06 参加申込書.pdf
R06 学校周辺案内.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 深瀬 浩一
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者募集要項について(お知らせ)
2022.11.18
標題の募集要項について、詳細は下記リンクをご確認ください。
参加の希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
普通科・保健理療科.doc
専攻科.doc
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会について(お知らせ)
2022.07.29
令和4年10月7日(金)に、標題の説明会を開催致します。詳細は下記リンクをご確認ください。
参加の方は、申込書を9月29日(木)必着で郵送またはご持参ください。
希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
R05 山形県立山形盲学校高等部入学者選考説明会開催要項.pdf
R05参加申込書.pdf
R05学校周辺案内.pdf
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
令和5年度 山形県立山形盲学校高等部入学者選考科目の一部変更について
標題の選考科目について、山形盲学校高等部理療科(専攻科)では、
選考科目を以下のように変更いたします。
令和4年度選考方法
選考の方法は以下の項目を総合的に検討し、入学者を判定する。
(1)学力検査
国語総合(現代文〔説明的文章〕及び言語事項〔漢字・語彙、文法〕)
(2)面接
(3)調査書又は卒業証明書等の内容。
令和5年度選考方法
選考の方法は以下の項目を総合的に検討し、入学者を判定する。
(1)検査問題
小論文
(2)面接
(3)調査書又は卒業証明書等の内容。
入学者選考説明会の日程や募集要項の詳細につきましては、今後改めて周知いたします。
参加の希望や質問等があれば、下記までご連絡いただければ幸いです。
山形県立山形盲学校
教頭 村上 未紀(みのり)
電話023-672-4116
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project